DHAや脳トレの本当の効果は??
毎日更新しようと思ったのですが、
一週間ちょっとで挫折してしまいました。
やっぱり無理はよくないですね。笑
連休中に、Yahooニュースを眺めていたら
「エイコサペンタエン酸(EPA)やドコサヘキサエン酸(DHA)では
頭はよくならない。」
というタイトルの記事を発見しました。
元論文はこれですね。
「頭がよくなる!」として
数年前に、魚の頭に多く含まれるEPAやDHAが大ブームになりました。
現在もサプリメントとして売られています。
これらには「認知機能の改善効果がある」という報告もあるようですが、
今回のこの論文は70~79歳ののお年寄り867人に2年間
サプリメントを飲んでもらった結果、
飲んでいない人(偽薬を飲んだ人)と比較して差がなかった
という報告です。
人数の規模からすると、比較的信ぴょう性が高いのかなーと思います。
最近、もう一つNature誌に
「脳トレには効果がない」
という論文が出ていました。
これですね。
これは18~60歳の人たち、一万人以上を対象にした結果です。
1万人以上ってすごいですね…。
効果がない、というのは具体的には
トレーニングしたクイズの成績は上がるけど
それ以外の問題を解く能力は上がらない、ということです。
まぁ、それはそうかも知れないなーという気がします。
最近、「脳力」アップを売りにするするクイズ番組が
出てきていますが、それらに関しても
暇つぶしの頭の体操にはなっても、
実際の効果は期待しない方がいいということかもしれませんね。
大流行したものも、信じすぎないのが大事なのかもしれません。
一週間ちょっとで挫折してしまいました。
やっぱり無理はよくないですね。笑
連休中に、Yahooニュースを眺めていたら
「エイコサペンタエン酸(EPA)やドコサヘキサエン酸(DHA)では
頭はよくならない。」
というタイトルの記事を発見しました。
元論文はこれですね。
「頭がよくなる!」として
数年前に、魚の頭に多く含まれるEPAやDHAが大ブームになりました。
現在もサプリメントとして売られています。
これらには「認知機能の改善効果がある」という報告もあるようですが、
今回のこの論文は70~79歳ののお年寄り867人に2年間
サプリメントを飲んでもらった結果、
飲んでいない人(偽薬を飲んだ人)と比較して差がなかった
という報告です。
人数の規模からすると、比較的信ぴょう性が高いのかなーと思います。
最近、もう一つNature誌に
「脳トレには効果がない」
という論文が出ていました。
これですね。
これは18~60歳の人たち、一万人以上を対象にした結果です。
1万人以上ってすごいですね…。
効果がない、というのは具体的には
トレーニングしたクイズの成績は上がるけど
それ以外の問題を解く能力は上がらない、ということです。
まぁ、それはそうかも知れないなーという気がします。
最近、「脳力」アップを売りにするするクイズ番組が
出てきていますが、それらに関しても
暇つぶしの頭の体操にはなっても、
実際の効果は期待しない方がいいということかもしれませんね。
大流行したものも、信じすぎないのが大事なのかもしれません。